言いたい放題/Contents
前のページへ★その192★ 次のページへ



(1890)オープンの季節到来。 2008-03-22

申し訳ありません。新cover前期type(NB)が在庫切れ中。大差なし(笑)という事で後期typeのcover装着で新リングを取り付ける。
純正のホワイトGaugeからブラックのスミスtype(NB,Version SMT) への大変貌で、オーナーの鼻の穴が巨大に拡大。





相次ぐ新リングフライング装着で最終仕上がりは暗くなってしまった。(With NA,Version VTG)
光ったフラッシュの中で、一瞬浮かび上がったリングの質感。......素晴らしい〜っと、オーナーと一緒に喜んでしまう。(^_^)/

この数日はメーターの画像が続く。なんせ、ある意味"メーター屋さん"なもんで。ハイ。








(1889)フライング・スタート。 2008-03-21

独立型NA新リングの準備を進行中。

webページの編集画像や説明書の作成などで、純正coverにリングを装着するごとにレンズに映り込むブルー・パープルの反射。
思わず手が止まってしまうね。その美しさは、自分の愛車に装着される期待感を膨らませる。え〜なあ....ロードスターって。




またもや"フライング装着で"来訪された山梨県のOさん(With Ver.SP4B)。もちろん失格判定などありません......。(^_^)/



(1888)準備完了。 2008-03-20

NA独立型リング3月23日より新発売。



\20762..(税込:\21800)......5rings a set

レンズ部:特殊アクリル素材に超低反射コーティング/表面撥水処理/耐熱素材仕様。
リング部:表面スピンドル加工+ダイヤカット加工/完璧なクリア塗装済み。
NA全車に対応。(AWD-coverパネル全種にも対応)。



画像協力;嵐の中を来訪された、フライング装着(笑)のAさん。(with Ver.Route-66)





(1887)NC,プロローグ。 2008-03-17

いよいよNC-Gauge制作も本格的始動を開始。純正Gaugeは少し前にMAX,200km/h表示へと変更されたため、その純正パーツも手配中。
単に表示が追加された以外にも、変更点を検証せねばならない。さすがにもう一台のNC入手は無理なのだ。(笑)


国内用(180km/h、200km/hの各表示)、ミアータ用(マイル仕様)、MX-5用(240km仕様....これが本物のフルスケールtypeなのだ。)と、
しかも各AT用、MT用と個別制作のグラフィックが必要となるので、ひとつの同じデザイン表示から8種類を制作する事に。



NA,NB,製品もまだまだ制作するし、本格的に"ロードスターのメーター屋さんに"なってみようかしらん。
となればセクレタリー(秘書)も必要に...........。





(1886)NB新リング装着、そしてNC新gauge検証中。 2008-03-15

NB新リング。ドアを開けた時に眼に入るその立体感の溢れるボリューム。
レンズの存在さえ感じさせないクリアな透明度は、特にリング内側のアルミ独特の質感を感じさせる。




シートからの視界は、そのボリュームとは相反したスリムな縁取りが意外に感じるでしょう。
スケールや文字が不要な厚さによって隠れてしまう事もない。 画像協力:来訪オーナー(成田市/Sさん)。有難うございました。









時間の合い間をぬって、NC新Gauge(Ver.1013)の装着走行テストを継続中。
長い間、見慣れた純正メーターから一変。特にメタルパネルの存在は、全く異なる雰囲気を感じるもので新鮮さは特別。



Coverパネル(ロワー部)のカラーリングを変更すると意外にもムードが変わる。
従来装着していた"RED"は、ついつい気合が入るが、"BLUE"に変えると何となくシックなイメージが漂うのも不思議。



NCの純正発色装置は素晴らしい。従来(NA,NB)車の4個のバルブでの透過式ではなく、
スケールや文字の適切な直下位置に多くのLEDが組み込まれ、当然ながら発色の濃淡が全く皆無で視認性に優れるものだ。

"Ver.1013/BLK"は準備が揃い次第、近日中に発売開始予定。






(1885)新製品情報/その7(NC-メタルパネル)。 2008-03-14

ロードスターに乗るのに哲学など要らない。楽しくHappy、になればソレが一番。
年式経過のNAだって、最速の学習プログラムを搭載したNCだって、春の風を感じて走れば、それでフィーリング・グッド



****キャンペーンだとか、***サービスだとかに動じる事なく(笑)、
本当の"Fun to RoadSter"を求めるオーナーへ。


Version 1013/Black(NC)。現在AWD−NCにて装着テスト中。





(1884)新製品情報/その6。 2008-03-13

NB/独立リングの話題が続いてしまっている中、"NC"の新Gaugeの問い合わせも多く頂きます。

今日は表示グラフィックの印刷が(左)仕上がりました。改めて数字や文字スペルの間違いがないか、厳密に最終校正。
最悪にも発見した場合はオーナーだって恥ずかしいし、アートディレクターとしては失格.........。作り直しです。

メタルパネル(右)にもスケール、RSのロゴなど文字の印刷を入れますので、現在進行中。



その後はAWD-NCに記念すべき"Version 1013/Black"を装着し、
動作状況を完璧にチェック。それでOKとなれば........
待機中のデザイン画からも一気に大爆発となる予定。(^_^)/
純正200km/h仕様も制作します。


なお、大変お待たせしていたNA,独立型メーターリングは
来週末に発売開始予定になります。




(1883)"♪"。 2008-03-11

ロードスターというクルマ。モディファイもまさに多種多様。
稀なるその2シーターのフォルムゆえ、往年の名車達に似せたくなるのは充分理解はできるが.......。

個人的にはシリアスに似せてはいけない。


信号で本物のロータスが並んだら、あのコスモが並んだら............。似せたモディファイも、鋭いジョークの内に収めるのがハイセンスだと考える。
ロードスターはあくまでも我々の素晴らしきロードスターなのだから。

まあ要するにキーを差し込んだ時、頭の中で""のマークが、ポン!と浮かべばそれがベストなのですよ。




さてそんな中、今日は"AWD-Version JAPAN"+フルセットを装着済のオーナーがNB-新リングを装着に来訪。 装着後の全反射の画像


世界に誇る日本製、(しかも、Made in ヒロシマ)の名車に、大胆にもフラッグを誇りとしてのアクセント。古都を連想させる落ち葉の配置。
そしてスケールラインの絶妙なカラーリング。何よりも漢字表示は日本の自動車史には存在すら無かったものだ。う〜む、我ながら良く言もんです....。(^_^)/


オープンで帰路に付く彼の後姿。頭の上には"♪♪♪"が確かに見えた。






(1882)夜な夜な.....。 2008-03-10

独立型の新リング、お蔭様で好評です。有難うございます。明日の発送分の梱包、ここ数日は毎晩こんな作業をしています。
汚れない様に手袋をしていますが、和紙で包む時にやりづらいので指部分をカット。 我ながら、"素晴らしいアイデア"だと一人で感心。

軽井沢にも大丈夫なくらい、多めに制作したのですが、どうやらすでに在庫が心配になってきました。







天気予報。雪国には時折まだ雪マークがつくものの、さすがに横浜では春の雰囲気も........。
スタッドレスの速度制限から開放されたRX−8。高速を利用したので剛性強化パーツを試しつつ"尾てい骨への"神経集中。うむ、良いです。

通常は近所のスーパーまで深夜の"ササニシキ運搬に"しか使用していないロータリー。
久々の高速道路。この際だから3速高回転の連続走行で、超過激なレスポンス。きれいにカーボンもすっ飛んだろう。



摩周湖へはコレで向かうのも、良いかも。






(1881)ワイルドで行こう。 2008-03-09

ここ数日、黄砂なのかクルマが異常にホコリっぽい。洗車しても意味がないので、そのまんま。
某国よりジェット気流に流され、数千キロの距離を飛んできたと思えば、しげしげと見つめてしまうと言うモンです。




そんな中、新リングを装着したオーナーから、製品に"眼鏡拭き"を付けたらどうか......の声あり。
むふふふ。昨日まで何の変哲もないメーター周辺が一気に"ジュエリー風に?"変貌したので、この季節のホコリが気になった様です。

ロードスターは、雨とヤリが降らない限り、開けるのがお約束ですから、気にせずに走りましょう。
レンズは完全密閉。表面は撥水処理済みですので、汚れたら拭き拭きしても大丈夫。その後ティッシュなどで、やさしく水分をとり除きます。


メーターは精密機械と言いますが、ASSYの中(NA,NB,)はそうタイシタものは入っておりません。
NA-AWD号などはすでに5年間ほど、透明アクリル・カバーを外して走行していますが、何ともありません.......。(^_^)/

それでも気になるのなら、クルマにカバーを被せて押入れにしまっておきましょう。
ちなみに、右画像はAWDにおいての作業後にホコリを払う、"超近代的なる秘密道具"です。





おまけのお話.................。


AWDへの支払いは製品到着後にしている。周囲から色んな忠告も頂くが、頑固者なもので方式は変えていません。
決断して注文したパーツなら少しでも早く届けたい......同じオーナーとしての気持ちです。

常識をやや逸したこの取引方法も、裏話を話せばキリが無いのだが、到着翌日に支払い終了の連絡を頂くオーナーが殆どなのです。



本日入金されたオーナー(Ver.Maruyama-Gauge)。お届けしたのは実は3年前

未請求の私にも非があるのも当然だが、到着後10日の約束を、この今になって振込みを敢行されたオーナー。
その理由を私は問いません。それより、数年かかって成立した、ロードスターのオーナー同士としての新しい信頼関係を嬉しく感じました。


黄色く変色しかかった送付伝票を、気持ち良く破棄しました。


前のページへ★その192★ 次のページへ