言いたい放題/Contents
前のページへ★その245★ 次のページへ

(2400)AWDのグランド・ツーリングカー。 2010-07-12

東名高速道路を使う場合、交通量の多い従来の横浜インターより、
ひとつ東京寄りの(若干マイナーな)青葉インターが、現在のAWD,からは圧倒的に近くなった。
当然、高速を降りてから数分で帰宅可能なのも、非常に便利。

所用にて関越道から上信越道を走行。
全行程、約400km,の殆どが、渋滞なしの高速道路となれば、
MTシフト・ワークの醍醐味を充分に堪能できる。

往復運動のないロータリー・エンジンの回転運動。
レブまで引っ張っても、振動が殆ど感じられないスムースな伸び。実にE〜気持ち




つい、ブン廻してしまった気合の走行後は、
オイル(マツダ・ロータリー専用品)交換で次回に備えましょう。




(2399)駐車場の灯り。 2010-07-10

AWD-玄関の脇にセンサー・ライトを取付ける。
門灯と駐車場の、ほのかな明るさに、センサーが影響されない微妙な場所。

何も雨の夜中に作業しなくても.............。
決めて買ったら、今すぐ付けたい。コレはロードスター乗りの特徴。







(2398)楽しさ追求の平日。 2010-07-08

来訪されたNBオーナー。さり気ない京都ナンバーが私を驚かせた。
聞けば、W・カップのドイツ・スペイン戦を見ながら?(聞きながら)走って来たというから
かなりの早朝、いや深夜の出発だったに違いない。

私は感謝の気持ちを込めつつ、当然のごとくパーフェクト装着作業。
鮮やかなショッキング・ブルーのボディカラーに合わせて"Version 1013-BLUE,"他の選択。


今日は当地ホテルに宿泊予定との事で私も安心。
ゆっくり休んで、明日は楽しく(安全運転で)走って下さい。





(2397)通常の平日。 2010-07-07

曇りと雨と晴れ。このサイクルが一日の中で循環しているこの季節。野草も成長が早い。
AWD-駐車場もツツジの間から笹が伸び放題で、私も気になり始めた。

机上の芸術活動を進行させるに当たり、悩み事があってはならないのだ(笑)。
新製品の意匠を完成させる前に、この草刈を敢行せねばならぬ。


刈った草は後片付けが大変だった。大汗をかいて作業終了。
駐車スペースも1メートル弱は広がったものだ。

仕事は進行させたのかって?
シャワーを浴びて、そのままダウン




(2396)最近の平日。 2010-07-06

週末がお休みではない場合もあるのでしょう。
最近は平日にも来訪されるオーナーが増えてきました。

予約準備している週末と違い、私も油断している場合があり
相当散らかっているので、若干あわてますが......。
数日前に納車されたばかりのNA。
いじり倒されていない、純正の雰囲気を保持したクルマです。

モディファイ・スタート。取り合えずはAWDへ直行。
それは、まさに正解です...........。(^_^)/



こちらは外国女性が乗っていたと言う、NBを譲り受けたオーナー。
当然、程度の良いきれいなクルマです。

選択したGauge,は"Version Maruyam-R"。
ビンテージな雰囲気かつ、ロードスターの特性を生かしたデザイン。

回転計は数字を注視せずとも、
指針角度を真上(12時位置)まで廻せる明快なるグラフィック。


リング及び、新coverパネル他の装着。いよいよ本領発揮の仕様になって、
ロードスターもきっと喜んでいると思います。







ご夫婦で来訪されたNC2,オーナー。
回転計と速度計、それぞれを明確に分離視覚化させた"Version ツーリング"の選択。

アルミニウム・メタリックのボディカラー。ハバナ・ブラウンの皮シート。
あのロードスターの新カタログから、そのまま出てきた様でした。


様子から、いつも二人乗りで走るような.........。
だからロードスターは素敵です。






(2395)フツーの家なもんで。 2010-07-04

来訪されるオーナーを、取り合えず作業室に案内すると、
決まってメーター類を置いてある棚を熱心にご覧になる事に気付いた。

私とすれば、単なる仮組み後のASSYを無造作に転がしているだけなのだが
ショウケースとカン違いされているのだろうか。


となれば、それなりの神経を配り、
他の部屋にも転がしてある装着見本を並べて、
より見栄えのする素敵なディスプレイにしなくては...........。






(2394)陽炎。 2010-07-03

AWD-NA,ロードスター。エンジン・ルーム内の換気は
左右のリトラ・カバーでフレッシュエアーの吸気。ボンネットの穴で熱気を排出してツジツマを合わせてある。

夏の渋滞時には、その穴からは相当量の陽炎が揺らいでいるので、
それなりの効果は発揮しているのだろうが
雨降り後のスタート時、真下に位置するS/C本体とタコアシが濡れているため、暖気するとダイナミックに湯気が発生。

そのまま世間の中を走れば、故障車と思われるのは間違いなし(笑)。まあ、完全暖気後は消えてしまうのだが
一応、雨の日は走らない事としている。体裁の良いフタでも考えてみようかな。




(2393)稼働率。 2010-07-02

朝、出掛ける時に悩んでしまうのが車種の選定。
最近は運転も、楽を求める様になったのか
唯一、オートマ仕様のNCロードスターでの出動が多くなるので

どうしても他2台の稼働率は落ち気味です。

数日放っておいたRX-8,のローターには錆びが、
NAロードスターはフェンスとの間にクモが巣を制作中.......。




(2392)雷鳴とどろく。 2010-06-28

毎日、宅急便が集荷にやってくる夕方。
昼過ぎまでの青空は徐々に曇り出し、一転暗くなった空からは雷鳴がとどろき始める。
稲妻から雷鳴までの間隔が超短い。どうやら雷様は真上にいらっしゃる様だ。







そして、ベランダの洗濯物を取入れた直後の豪雨的な夕立。
緩い傾斜の駐車場を、雨水が川のように流れてゆく。

その後、そう遠くない場所で落雷でもあったのか、しばし停電状態に陥ったものの、すぐに修復。
何事もなく済んで........やれやれでした。






(2391)梅雨空の合間に。 2010-06-27

来訪されたNCはストーミー・ブルーマイカ。
RHT,の発表時に、宣伝-DVD,の中でイメージカラーとして登場。

私も何度も何度も、繰り返し観たものです。

そのしっとりした気品ある佇まいの中に装着された、AWD-Version Blue Star
ボディ・カラーに溶け込んだ様なマッチングも素敵です。



前のページへ★その245★ 次のページへ