言いたい放題/Contents
前のページへ★その248★ 次のページへ


(2430)今日までそして明日から。 2010-09-10

数千個を作った訳でもないのですが(笑)、NB,独立型リングが完売してしまいした。
有難うございます......。やはり、安全面を最大に考慮した超低反射レンズ
匠の手によるダイヤカット加工。その造りを支持して頂いたのだと思います。

実はこれらの制作には若干のエネルギーが必要なのですが
いつかまた再制作出来たら......と考えています。


AWD製品は単純にヴィンテージを模倣しません。
現代の感覚をスパイスさせたポジティブな調和をクリエイトします。
だから、AWD-PRODUCTS LIKE NO OTHER(どんなものにも似ていない).ってかな。




そんなこんなで、明日は中部ミーティングに出発予定。
今回も荷物積載でエイトでの出動のため、長距離用のミニ点検を実施。
製品はそれほど持込ませんので、当日のAWD,テントは休憩場所で使って下さい。




話題が変わって、例の"i-pad"で電子書籍が大流行。
ついにアメリカ発の"ミアータ・ジャーナル,Vol-1."が発刊されました。
雑誌に代わる新しいメディアの登場ですね。

知人に紹介されて"P84"を観ると、確かにAWD-Gauge,が見開きで........。

いままで何度かAWD-海外サイトをきちんと編集しなくては、と思っていましたが
これは早急に心を入れ替えて、充実させねばなりません。






(2429)NC2/Version シャドウ,制作中。 2010-09-07

非透過の黒色印刷のため、夜間照明時には
文字とスケールがシルエット(シャドウ)として浮かび上がる意匠。 (画像左:NC-1/,180AT

視覚的な煩雑さを排除させるため、詳細スケールは非発色とし、
必要な位置ラインだけを発色させ、瞬時の確認が可能。

日中と夜間での走行印象が大きく変わる、楽しい驚きにもなります。
すでラインナップ済みのNC-1,装着オーナーからもエクセレントな感想が......。

いよいよ"NC-2"にも登場。(現在、シルク印刷手配中)
果たして中部ミーティングに間に合うかな............。






(2428)NA-Version Z,制作中。 2010-09-06

昔のヴィンテージ・メーターを単純に模倣するのは簡単なのだが
AWD-Version Z(NB),は佳き時代の雰囲気に加えて、現代を融合させた異色の グラフィック。

精密にレーザーCUTされたメタルパネルのウィンドウからGaugeスケールを表示。
専用パネルとのコンビネーションによる斬新な意匠のメーターは
ヘアラインの鈍いメカニカルな反射に、ヴィンテージ・スケールとの絶妙な調和。


満を持して、遂にNAにもラインナップに登場。(現在、シルク印刷手配中)
果たして中部ミーティングに間に合うか............。



独立型・メーターリング(NA,NB)完売につき終了しました。有難うございました。





(2427)中部ミーティング迫る。 2010-09-04

玄関の脇に停めてあるロータリー・スポーツカー。
しかもドアを開けると、即座に視界に飛び込んでくるこの情景も
今の私には、小さな幸せには違いない。


さて、中部ミーティングが来週に迫ってきました。
中央道を走り上高地経由で飛騨高山にて前泊予定。
地図を見ると意外と距離があります。

そろそろ展示製品の準備もしなくては........。







(2426)増殖中。 2010-09-03

昨日は九州のNCオーナーが出張の途中、タクシーでAWDに来訪。少しびっくり。
平日の今日は、偶然にも同色のNCが来訪(時間差)されるのも珍しい。
いや、確実にNCロードスターへのAWD製品の増殖なのかも...........................(^_^)v。

Ver.SMT-180MT,他の装着。かつてオーナーの父上はM2-10128,を所有していたとの事。
世代を超えてもロードスターは継承される。良い事ですね。


もう一方のオーナーは
すでにAWD-製品が装着の証に、ステッカーが貼られていました。

私にとっても非常に嬉しい事です。有難うございます。





(2425)二つのミーティング。 2010-08-30

毎年の恒例なのだが、
富良野(北海道)ミーティングの翌週に中部(岐阜県の奥)ミーティング。
距離及び日程的に、両方ともに参加するのは厳しいのだ。

2008年には、その北海道から帰宅した数日後に、中部ミーティングにも参加したものだが、
流石に製品の発送も滞り、かつ身体は疲れきり、体調が戻るのに数週間............。(;^_^A

今年も多いに迷ったが"富良野"は断念し、"中部ミーティング"に出店参加する事に。

北海道は前回に、念願のてっぺん宗谷岬まで走行しているので、
またの機会に探訪プランを立てましょう。







(2424)記憶に刻まれるなら。 2010-08-29

毎日激しくNB/独立リングを発送しております。
直接、装着に来訪されたNBオーナー。
レカロ・シートの赤ステッチにインテリアを全て合わせた大人の仕上がり。

品格を備えた高品質かつ、瞬時の指針確認が可能な、超低反射レンズ仕様の安全性
自身が眼に見える場所の満足すべきモディファイは
クルマを動かすという歓びを感じる事のできるロードスターならでは。



SOLD・OUT,に迫る状況なら、もっと量を創ったら、との声も頂きますが........。
実はこの製品も、ビジネスやプロフィットというよりも

輝けるロードスターの歴史の中に"本物"としてAWDの名を刻みたい。
それが本音です。





(2423)オカピとキリンの関係(仕組まれているプログラム)。 2010-08-27


恐竜の進化を探る番組。
制作予算には一抹の不安もない(笑)ので、そのCGは素晴らしい出来具合です。

脳や骨格や体の仕組みが、生存と子孫繁栄のため進化した様子は、よく解りました。
しかし、その進化取得を"彼らが自分の意思で手に入れた"のごとき結論には、理解できません。

驚くべき擬態姿の昆虫や、揚力を駆使した鳥類の精密な翼の構造などなど。
自分の意思や要求だけで、忍者のごとき身体を変貌させたと言うのでしょうか。

神様?によるカンブリア時代のデザイン大放出から
気の遠くなるような年月の、世代継続の中で起きる不思議なメカニズム
ダーウィン先生の自然淘汰説だけでは説明がつかない。

どなたか偉い学者様。解き明かして教えてください。









(2422)夕方の洗車。 2010-08-24


雑用に追われてクルマもいつしかホコリだらけに。
おまけけにこの暑さでは、洗車もヤル気がおこらず。

夕方、気温も下がった様なので、ついに意を決してホースを引き出す。
せめて小さめのNAだけでもと........


その後、せっかくだからNCにも水をかける。
となれば、エイトだけそのままというワケにはいきません。

でも車体面積がデカいので、大汗をかくはめに。
ボディがきれいになれば、ブレーキダストが付いたアルミホイルも気になります。
洗ったホイールが合計,12本(笑)。


最後の後片付けの頃にはすっかり暗くなりました。





(2421)移転後の一年。 2010-08-22


まだまだ暑い日が続いていますね。
日中の太陽の下、オープンにするには勇気が要ります。

それでも夜になれば、
AWD-2階のベランダからは、秋の虫の鳴き声が聞こえるようになりました。



春先には遥か彼方の水田から、カエルの大合唱が響き
夏に入り、先日までは夜中にセミが窓に激突する音が頻繁に。

風向きによっては、遠く横浜線の線路音がガタコン、ガタコンと......。
それもまた哀愁があって良いもんです。




前のページへ★その248★ 次のページへ