言いたい放題/Contents
前のページへ★その260★ 次のページへ

(2540)華麗なる独身貴族。 2011-07-21

挙動不審な動きだった台風の影響?。すっかり涼しくなった横浜地方。
この数日は暑すぎてクローズだったロードスターもおかげでオープンに出来ました。


遂に食料が底をついてきた。今からの買出しは面倒。
冷蔵庫の中にはアイスクリームと冷凍のたこ焼き...........................(笑)。

さて、どうするか。




(2539)NC/Route-134、全車種を制作中。 2011-07-19



Version Route 134,シリーズ。(180km/h)
NC-1/200km/h表示のAT,MT。NC-2/AT,MT。

全ての車種対応製品(ブルー&レッド)を制作中です。




(2538)サイレント・マフラー。 2011-07-18

例の静音ワッシャー。中でも元来、静かなエイト。
今まで聞こえなかったロータリーのフィーンという、僅かなメカニカルな回転音が
聞こえる様になった気がするのは効果があったという事か。

こうなると"静かなマフラー"が欲しくなるというものです。
本来、排気効率を良くする副産物として、仕方なく音が大きくなるものだったのが
今ではサウンド優先に作られているからね。

超サイレントで高性能なモノ。どこかで作らないだろうか。




(2537)表札。 2011-07-17

引越し後、ガムテープを貼ってマーカーでの手書きだった。
隅がはがれて余りにもみっともないので、暫定的にシートで文字を切り貼ってみる。

この様なモノは転居後、すぐ作るものなのだが
立派で(オモシロク)見栄えの良いものを考えようとおもいつつ、早2年。

以前は"今日、出来る事は明日に延ばすな"が教訓だったのに
最近は"明日で良い事なら、今日しなくても良い"に.....................。(^_^)/




(2536)装着完成。 2011-07-16

オーナーご自身が装着されたAWD-Gsuge,の画像を送って頂く例があります。
こんな時、完成時には相当感動して頂けたのだろうな、と
制作者として、私なりに非常に嬉しいものです。


有難うございます。




(2535)プロッタの修復作業。 2011-07-15

本業の方で使用している大型プロッタ(サイズ:Aゼロ)。
最近、調子がいまひとつで、0.2mmほどの誤差が出る事が判明。
広告やグラフィックなら全く問題ないが、精密工業図面の場合は致命的なNG。

こういった機器が出始めてすぐに導入したもので、すでに相当の年月が経過。
遂に機器の経年劣化か、あるいはCAD・ソフト、ファイルの破損か...........。
初期設定に戻したり、いろいろと調べるも修復せず。

大事に使ってきたものの、同機種の保守・サポート体制も終了しており、
遂に新機種への交換時期(かなり高額)が頭をかすめる。


最後に、念のため駆動モーター部まで開けてみると、
シャフトを締めるネジに小さな緩みを発見。修正後は見事に超正確に。

予定外の出費を回避。価値ある仕事(笑)となった.......。




(2534)パルテノン宮殿。 2011-07-14

RX-8のメーター内に設定されている冷却水不足の警告灯。
3500rpm,程度の巡航中に、それが点灯(すぐに消えるのだが.....)する事例。
センサーの不良でリザーブ・タンク(対策品?)交換にて正常になる。

これもエイトの定番らしく、
警告灯のラジエターのマークがあの宮殿のシルエットに似ている事から
オーナー達の間では"パルテノンの点燈"と呼ばれているらしい......................。(^_^)/


少し前から、AWD-エイトにも症状が発生。(すぐに消える)
走行には影響がないのだが、実際に冷却水不足で点灯する場合も有得る。
万全を考慮し、交換作業を完了。






(2533)愛されているロードスター。 2011-07-11

ご存知の様に、海外仕様の速度計は日本仕様と異なるため
AWDにおいても、それぞれの製品を用意してあり、ミアータ・オーナーにも
その差異をAWD-web上で説明している。

それでも日本仕様の製品を注文してくる彼らの話を聞くと
海外仕様(ミアータ and MX-5,)ではなく、紛れもない日本仕様なのだ。

つまり、意外と日本仕様のクルマも多いと言う事。海外ではマツダ車の評価は高く、特にロードスターのそれは驚くほど良い。
日本では経年劣化や過走行車はやがて解体され、パーツ取りになる場合も多いが、そんな運命を免れ、海を渡る幸せなロードスター達もあるのだ。

再度、オーナーに愛され、ヨーロッパの田園風景や森を抜けて走る姿を思い浮かべるだけでも、とっても嬉しい事です。



(2532)時は流れる。 2011-07-10

親戚が集まり、彼女(私の妻)の13回忌の法要を行った。
対面は果せなかったが、少なくとも彼女の血を受け継いだ小さな孫達も
訳の判らないまま、周囲をマネて手を合せる。

君達のグランマは、それはそれは素敵な人だったのだよ。
いつか、その事をゆっくりお話してあげようね。





(2530)エアコン(家)の修復。 2011-07-09

いや〜、やっぱり涼しいエアコンは快適です。
実は数日前に故障し、待機状態のまま作動しなくなった。

その間の暑かった事。たまらず他の部屋に避難。
昨日ようやくサービスの人が来訪。
運良く持ち合せていた、基盤パーツの交換で見事に修復。


これで一生懸命に仕事をせねば、
バチがあたるというものです................。がんばりますよ。




前のページへ★その260★ 次のページへ