![]() |
●BRZ/,Gauge,装着方法
...............( Example:Version Touring-G) ●純正パネルのみを取り外し「AWD Gauge」に交換するボルト・オン方式。 ●特殊な工具は不要。電気的な配線加工も一切ありません。 ●車検OK。メーターASSY脱着によるオドメーターの数値変更なし。 |
![]() ![]() |
![]() @フード天面裏側のビスを外します。 A隙間に指をかけ上手前方向に引いてフードを取り外す。 |
![]() ![]() |
![]() @メーターベゼル左側はナビパネル右側と共締めになっています。 Aナビパネルを外した後にメーターベゼルの左側から外す。 Bベゼルのスイッチ及び配線はそのままで手前側に倒すだけでOK。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() @上部左右のビスを外してからASSYを手前側に引くとASSYがフリーになります。 Aコネクタ位置を確認しフックを外しメーターASSYを取り外す。 ![]() |
![]() ![]() ![]() |
●ここより机上作業。![]() @ASSY裏側の各フックを外し、カバーパネルと透明アクリルカバを取り外す。 A針の抜き方は別紙説明書を参照して下さい。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() @純正Gaugeはビス及び貼付けではなくハメ込みになので簡単に外せます。 A指針の差込の角度や深さ等、詳しい方法は別紙説明書を参照。 |
![]() |
![]() @逆順序にてASSYの再組立。 A車体に再装着。 ●夜間発色は車体グレードの設定に依存されます。 |