●
言いたい放題/Contents
前のページへ
★その194★
次のページへ
(1910)制作情報。
2008-04-17
4月上旬、新発売予定.....と
謳って
おきながら、AWD-NC号には完装済なもんで、すっかり
満足状態に
なっていたところ
実は
4月11日に
NCオーナーからメールを頂いた。"
今日から中旬になりますが........。
"
すみません。雑用などが勃発して準備作業が遅れており
他のNewデザインと合わせて"
下旬発売予定
"になります。
急遽、装着作業解説ページなどを編集中。
左画像は
その中の
一枚。進行中である事の
証拠図
です。ハイ。
平行してNA,新デザインも制作中。
戦闘機"
Zero
"の雰囲気を出させるコックピット風の表示。
つや消しブラックのCoverパネルとなれば、
ホワイトGaugeも
創りましょう。
スミス風の雰囲気を再現した
黒文字
仕様です。
(1909)夕方の駐車場。
2008-04-16
髪の毛が伸びて
ベートーベン
の様になってしまった。
家から、クルマで5分の床屋さんへ。
どれに乗っていこうかな〜っと。
(1908)昼下がりの駐車場。
2008-04-15
間違いなく
数ヶ月は
放置されていたものの、キルSWのおかげで
セル一発始動
。懐かしい?スーパー・チャージャー下流式のサウンド。
たっぷりと時間をかけ、エンジン・オイルを隅々まで潤滑させる。
ブレーキングも多用しディスクを光らせる。油温、水温、ブースト圧も全く異常なし。
一応、上限を"5000rpm"までとするが、この独特の
サウンドの誘惑
には、つい踏んでみたくなると言うものだ。
タイヤ・ショップの社長自らのエア(窒素)チェック。少量ながらもさすがに
全輪に
充填が必要だった。
意外だったのは
剛性と乗り心地
。日常乗っているNCと遜色殆どなし。あれほど苦労した試行錯誤も、方向的には
正解だった
と確信。
いよいよミーティングのシーズンです。
(1907)バラの花束。
2008-04-12
装着してみると、見事にインテリアがアダルトな雰囲気になった。
NCオーナーからの問い合わせ..........。
アクセラ用のAWD-ベンチ・リングはNCのツイーター部にサイズが合うのでは
?
私もこの部分に関心はあったものの、実車の接面部には微妙な曲面があり、プランはそのままだった。
しかし、試しに充ててみればなんと
全く問題のない
合致性。何度も強めにドアの開閉をしても、強力接着テープにて問題なし。
う〜む........。楽しく乗りたいというロードスター・オーナーの、web画像だけを観ての
観察力と眼力に
、私も脱帽。
驚く事は
もうひとつ
。すぐ真下のドリンク入れ。場所が不適切なため液体容器の格納は実質的利用は不評なのだが
これも制作予定で純正部品を入手したものの、リング装着部分が真円でない事が判明、制作を中断していた部分。
何となく充ててみれば、リングの幅が
見事な
フィッティング。
夕方の光に美しい、
ダイヤカット加工の
反射に女性が気が付かないハズは無い。
となれば、ご婦人を迎えに行く時は、助手席側に
バラの花束を
差し込んでおく、と言うのが
正しい使い方に
なるだろうな。
ツイター・リングとドア・カップリング。いきなり
新発売
.................(^_^)/。
(1906)正しい送料。
2008-04-11
毎日必ず5時半に
集荷に
やってくるので夕方の私は忙しい。あわて者の私は時に、梱包内容を
間違える
事あり。
そんな時、先方オーナーからの返送は私のミスにも拘わらず、
元払い
での発送が殆ど。例え微小な額でもロードスター仲間の
心意気を
深く感じるものだ。
依頼している***運輸。あの北海道まで
実質送料が¥1160
。この価格で運んで頂けるのは
驚異的と
言えるのだろう。
しかしAWDとしては沖縄を含む送料を、
全国一律で\500
としてきた。
その理由が雑誌の広告掲載時に文字数が少なく"簡素"。電話での注文受付時に"答え易い"という、ある意味、
NO−ビジネス
神経だった。
公表提示したものはそう簡単に変更するのはいかんのだ。
しかし当然、***運輸からの毎月の請求額は集計額を
大幅に
上回り、10年近いその差額累計は、なんと
NCがもう一台
購入可能な数字に.........。
と言うワケで昨年末に予告した通り、新年度(4月)から
送料の改定を
させて頂きます。
値上げではなく***運輸の請求価格を"
そのまんま
"流用していますので、ご了承をお願い致します。
別にもう一台、NCを買おうと言うわけではありませんので(笑)。
(1905)名残桜。
2008-04-10
桜並木。もう殆どが緑色に変わっている中からも、
残っていた花びらが
風にそよいで舞う。
名残惜しいけど、
北上へドライブ
すればまだ見られるのだろうか。
助手席を開けたら"
ベキッ
"とゴムの固着が剥がれる小さな音。コレぞ
孤高のロードスター乗り
の勲章..............(-_-;)。
(1904)一年間の味。
2008-04-09
やや早めの12ヶ月点検。つまりAWD-NC納車から
早くも一年が
経過しました。
これからも楽しい場所を走り続けて、知り得た"
味
"をAWD-Productsにも
反映させて
行きます。
また次の一年間でどんな場所を走り、どんな記憶が刻まれるのかな。それも大きな楽しみですね。
ボディ同色の
塗装用に
、と予備注文していた
メーター・フード
。じっくりと裏側まで検証してみると、ETC受信部をセットする形状も?実に良く出来ており
従来の様な一枚ものでは無く、その成型状態はたいしたもんです。しかもこれでNA,(ex.Vspe)の同製品の
約半額程度の
価格も驚き。
メーターに合わせてペイントを
変えてみる
ために、10setぐらい持っていても良いかも......。(^_^)/
●
参考:部品番号,N121-55-420C...\4130
(1903)暴風雨。
2008-04-08
昨日と同じ画像?
違います
、本日も雨。しかも強風。
なもんで、またもや赤いクルマでの出動。つ〜事で
同じアングルの
ショットになりました。(笑)
なにしろ物凄い風が吹きまくり、道路には折れた小枝があちこちに散乱。
帰宅するまで
家がオープンに
なっていないか、心配でした。雨はともかく、強い風はきらいです。
(1902)オープンお休みの日。
2008-04-07
晴れか雨か。それは大きな問題なのだ。ロードスターに乗るようになってから、不思議と
天気予報が気になる
様になった。
もちろん快晴に越した事はないのだが、たまには雨も降らねばバランスがとれない。
今日は久しぶりの赤いクルマ。屋根に
盛大な雨音を
聴く。それも良いもんですが..........。
超低反射,独立メーターリング(NA)の"
Wave type
"(勝手ながら個人用なのですが)問い合わせを頂きます。
リングの"
黄金比
"に合わせた
専用Gauge
との組合せになりますが
つや消しブラックの
新coverパネルも合わせて、少量ですが制作(限定)する事にしました。よろしくどうぞ。
(1901)土曜日の午後。
2008-04-05
横浜は花吹雪の真っ最中。
桜並木の下は程よい春風と前車の巻き上げる花びらが、オープンのロードスターに舞い込んでくる。
独立型メーターリング。在庫が心配で、今だNA-AWD,にも装着できず。
(;^_^A
●
画像協力:千葉県/Kさん......(With Ver.1013-BLUE..NA,)有難うございます。
●
画像協力:埼玉県/Sさん......(With Ver.1013-BLK..NA,)有難うございます。
前のページへ
★その194★
次のページへ