...2005:第二回,関東ブーストミーティング・レポート。

(1180)関東ブースト・ミーティング・2005。
2005-11-13
関東ブースト・ミーティングと言うからには関西ブースト・ミーティングもあるのだ。
その関西開催者である、あの"烏龍茶Hさん"も姿を表しました。
数年前にそれほど多くない仲間だけでスタートしたこのミーティング。今回は晴天の中約50台以上のロードスターが集結。


気合の入ったロードスターを見るのはエキサイティングなのだ。
単なる"ぶっ飛びクルマ"ではなくセンスも溢れるモディファイは、オーナーの拘りがぷんぷん匂う。
街中では目立つ程度の"いじり"でも、このミーティングの中では埋もれてしまう。これぞミーティングの醍醐味。

こちらのオーナーは"AV的スーパーチャージャTune"なのだ。
両サイドのサンバイザーに埋め込まれたのはモニター。中央のナビモニターとの3連同時映像が自慢。
リヤガラス部分のスペースには、当然アンプ付きのウーハーが唸る。
センターコンソール・A/Cパネルの上の吹き出し口には水温計ではなくL&RのUVメーターが装着。

AWDメーター装着車もあちらこちらに発見。有難うございます。
AWDメーターってホント、客観的に見ても素敵です。(自画自賛)

暑くもなし寒くもない。青い空と太陽。そして大好きなロードスターに囲まれた時間。
アドレナリンが吹き出る走行会も楽しいけれど、ゆっくりと時間が過ぎるのを楽しむのも良いものです。

陽は西に傾く。なんにでも終焉はあるものだ。しかしそれは新しい始まりのスタート。
私のロードスターがこうしてイベント会場に仲間として並べてもらえる事を心から幸せと感じる。
ロードスターを持ったからこそ味わえる"説明不可能なる不思議な感情"。
●肖像権の無断使用、ご容赦お願いします。