AWD/Contents 言いたい放題/Contents
前のページへ★その126★ 次のページへ



(1250)春に向けて。 2006-01-30

かくして元の設置場所に戻された"typeF"のシート。残るはドライバー側のシートを装着すれば完成。
さすが2台分の交換は、最近の私にとっては、ちとハードワークだった。

半年分の労働エネルギーを使い果たした感じです。




(1249)フル・リクライニング。 2006-01-29

二階から"どっこいしょ"とRX-8純正シートのsetをおろしてきた。コレは何故か新品です。
以前に小さな糸のほつれを指摘したら"新品set"に交換してくれたものです。
取り合えず助手席からの交換。今まで装着されていた"typeF"を外してから、完璧におそうじ。気分もスッキリ



純正シートもなかなかです。室内が広いので横幅にゆとりをもった形状。
特にリクライニングはtypeFの場合、無段階調節なのでワンタッチでバタン、とは行かなかった部分が"ある意味"不便でしたね。
ロードスターに乗っている身からすると、この"フル"リクライニングというのは"驚異"なのです。

それでは今度から"ある意味"便利になるのかい?...............もちろんですとも。




(1248)だからどうした?的文章。 2006-01-28

もう、雪と言うより完全な""です。カチンカチンのつるんつるん。
おまけに若干の下り坂なので危ない。

コツコツと少しずつ砕いて小さくするも、完璧に路面にこびりついて、はがれない。
水をたっぷりまいてから、悪戦苦闘でようやく全面剥離。最後は綺麗に掃いて完璧に終了。



雪国の人に笑われます。




(1247)来訪オーナー。今日も滑る 2006-01-27

最近はブラックやカラード・メーター装着オーナーが多い中、
来訪されたオーナーがチョイスしたのがホワイト・メーターのVersion R2,(NA)+option製品。

サンバイザーに小型のブラックライトが装着されている。
装着作業を終了して照明ON..............。これが意外な反射照明の効果が出ている。
現実の"しっとり"した色相が、デジカメでは表現出来ていないのが残念。



それぞれの想いで愛車にモディファイが加えられてゆく。
何度も書くけどやっぱり楽しいロードスター。

P.S.AWD前の道路......。明日こそ残雪を除去予定です。(;^_^A




(1246)土足で失礼します。 2006-01-26

某、DKさんのRSショップ付近を航行中、あそこはRX-8もヤッっているのを思い出す。
そう言えばAWD-8のシフトフィール。AWD-RSの"超スパスパ"に比較して""の領域まで"いまひとつ"の感あり。

長年かけて熟成させたロードスターと比較させるのは""とは理解しているが
マニュアル車はシフト・フィールは何よりも重要。少しでも向上するのは多いに望ましい事。
確かRX-8専用のミッション・オイルの製品を出していたような.........。




幸運にも"在庫あり"。何度か寄らせて頂いているが、クルマを中に入れたのは初体験。
事務所とガレージをうまく合体させているので、イスに座って一服している目の前を、クルマがリフトアップされる。
近過ぎて画像フレームに入りきりませ〜ん。

先日の雪の中を走って、汚れたまんまの姿が中央に鎮座されました。(;^_^A
作業場らしからぬ?フローリングの部屋にリフト装置。こんなガレージを将来ぜひ作ってみたい。



え、肝心のシフト・フィールはどうなったかって?
そんなもん劇的に変わるワケありません。"プロセス"と、変わったよ〜な"気がする"。

モディファイなんて、それで充分価値があるものなのです。




(1245)まだ白い。 2006-01-25

横須賀道路、某サービス・アリア。
雪が降ってからすでに数日経つのに、まだこんなに白いところがある。

当方の前の道路も多少あり。気温が上がらないので、溶け残った部分がカチンカチンに凍っております。
来訪されたオーナーもすべっておりました......。(;^_^A

笑い事ではありません。本日歩く部分のみ除去しました。




(1244)いつか一緒に。 2006-01-24

左側に箱根連山のシルエット。そして中央の尖った山のやや右側に、"霊峰"のアタマが確かにのぞく。
取り残された?雲が何故かひとつ浮かんでいた。手前に広がる畑にはまだ残雪が白く広がる高台からの夕日の光景。

本日の訪問は夕方になったけれど自然のグラデーションを感じた。




(1243)Topless forever 。 2006-01-23/その2

よそ様の事はさておき、AWD-RSに積もった雪。
凍りかけているので、無理にどかすとキズが付く恐れあり。太陽で何とか溶けて欲しい。

ようやくS/C真上の排気熱穴が姿を現してきた.........。意外にも中には全く雪は無し。
短時間に急激に降ったから、雪がフタ状になったのかな。エンジンも一発始動で、すこぶる調子が良い。よかった〜。



始動ついでに本日の出動はロードスター。ボンネットや幌に残った雪は(少し)飛ばして落とした。
冷気を吸うからレスポンスもなお、鋭い気がする。勢いで帰りはオープン走行。

雪の無い横浜にいると、ついつい白い景色を見たくなる。でも、やはり太陽と青空が一番




(1242)だから"言いたい放題"と題が付く。 2006-01-23

AWD-べンチリング(上画像)。ダイヤカット加工にキズが付かない様に和紙で一個づつ包装して発送している。
クリア塗装をしてもなおかつ、この美しさをキープ。その世界では知られている職人さんに依頼しているのが自慢です。

形状は似せても、この仕上げはチョッと真似は難しいぞよ。




(1241)なごり雪。 2006-01-22

私はドリフト派ではない。どちらかと言えばグリップ派を好む。もちろん双方とも大したウデは持たないが......。

と言う訳で""が降ればまず第一に"安全に走行出来る事"が最優先の条件となる。
そして何よりも珍しき"雪景色の鑑賞"となるワケである。



前のページへ★その126★ 次のページへ