前のページへ★その257★
次のページへ |
(2510)NC/パールホワイトcover新登場
2011-05-20 |
(2509)もうすぐ軽井沢
2011-05-18 ミーティングが近付くたびに、荷物を積めるタイプのクルマが欲しくなる。 今年もコレで行かねばならないかな。 一応、油脂交換を含めて点検を実施。 |
(2508)初夏への鼓動
2011-05-16 暑くもなし。もちろん寒くもなし。今こそ一年中で最も爽やかな季節。 ONにしておいたACスイッチを切れば、そのパワーは確実に駆動へと伝わり ロードスターはグングンと風を切りつつ加速する。 タコメーターに黄色のゾーンが入るだけで、これだけ雰囲気が変わるものだろうか。 オープンカーのインテリアはエクステリアでもあるのだ。 NC/Version "M"シリーズ。全6点完成。........web,編集中。 |
|
(2507)パール・ホワイトの装着
2011-05-09 今まで黒かった部分が白くなったわけで。 雰囲気が全く変わりました。まるで別のクルマになったような.......。 ナビ・パネルは宇宙飛行士のヘルメットのようで予想外のイメージ。 何となく現代のクルマ、というイメージになりました。 |
|
(2506)パール・ホワイト。その2
2011-05-07 NC-coverパネル。パール・ホワイトをメインに、紫系レッドをメタリックで調色。 通常はホワイトですが光の角度により 赤っぽいメタリックが微かに反射して見えます。(試作) せっかくなので余っていた他のパーツも同じペイントにて塗装しました。 |
(2505)パール・ホワイト。
2011-05-06 NC-coverパネルに パール・ホワイトを追加しようと考えています。 |
(2504)これもAWD-Quality。
2011-05-03 AWD-Gauge,はスクリーン印刷という特殊な方法で 各色ごとに単色の製版を作り、 一色ごとに重ねてシルクの間からインクをスキージーします。 印刷色を変えた際に起きやすい、版の僅かな色ズレはあってはならず 職人さんの技量が判る部分でもあります。 濃緑色のパワーバンドの間に印刷された赤いスケール。 問答無用でセンターに位置しています...........。これもAWD-Quality。 NC2-Version "M" NC2-Version "PB(Poawe Band)" NC2-Version "Touring".................各、新発売。 |
|
(2503)迷った時は........。
2011-05-02 連休の真っ最中です。 今年は何かと落ち着かない雰囲気の日々が続いています。 遠くに行くよりも、ゆっくりGauge交換でもしましょう................という事なのでしょうか 例年に比較しても発送量が多いです。ヒジョーに良い事です(笑) NBでAWD-Gauge,装着だったオーナー。極上NA,に乗り換え AWDに来訪されました。 オプション製品はすんなりでしたが Gauge,製品チョイスは絞った最後の2点、Ver."M" or Ver.SP4B,で迷う事しきり。 AWD,製品は数が多すぎるとの声も一部にありますが.............(;^_^A 結局決め切れず、出した結論は、2点ともお持ち帰り。 気分や雰囲気によって気軽に交換が可能。それがAWD-Gauge,です。 有難うございます。 |
(2502)AWDもがんばります。 2011-04-27 NC.ロードスターのGauge,は @NC-2/マニュアル・シフトtype(スケール:200km/h,) ANC-2/オートマ・シフトtype(スケール:200km/h,) BNC-1/マニュアル・シフトtype(スケール:200km/h,) CNC-1/オートマティック・シフトtype(スケール:200km/h,) DNC-1/マニュアル・シフトtype(スケール:180km/h,) ENC-1/オートマティック・シフトtype(スケール:180km/h,) の6種類が存在し、年式とシフトtypeの違いに加えて それぞれがMax速度表示、警告灯表示の位置等が異なり、共用できません。 そのため、全てのtype,のオーナーに対応するためには、左図のように 新規制作と同じプロセスで、異なる表示を6種類制作するという作業になります。 例えば、Version "M"................。全6製品、来月初旬リリース予定。 |
(2501)祈り..........心に春を。 2011-04-25 外出から戻ったら、装着のために、すでにロードスターが待っていました。 Version Japan BLK(NC2-MT)......新発売です。 |
前のページへ★その257★
次のページへ |