言いたい放題/Contents
前のページへ★その273★ 次のページへ

(2670) 野鳥の巣立ち。2012-06-12

ご近所の雨戸の中に巣作りをしていた野鳥家族。
どうやら無事に巣立ったようです。

あんな狭い中に七羽以上もいたなんて.........。
それにしても、巣の目の前に、すでに果実が準備されているとはラッキー。



ホワイト・メーター。NCにも追加制作しています。





(2669) ホワイト・メーターの逆襲。2012-06-10

一時は軽自動車までに浸透したホワイト・メーター。
本当に似合うのは、やはりスポーツカー(ロードスター)ではないでしょうか。



軽井沢でもNBオーナーからの要望があったVer. Shadow(画像上:NC)
NB用製品(画像:左上)を制作中。メタルパネルにも対応(画像:左下)です。
パイロット・ランプ仕様のCoverパネルもモデル・チェンジです。





(2668) CX-7への装着。2012-06-09

静岡県から余裕のクルージングで来訪されたCX-7。
Gaugeと針CAPの装着で大変身です。

圧倒的な室内スペース。いつも狭いクルマ(ロードスター)に慣れていると
その広さには憧れますね。いつかは欲しいです。







(2667) 6月....衣替え。2012-06-01

晴天で終えた軽井沢ミーティング。中には最近ロードスターを入手し初めての参加で、改めてAWDの存在を知って頂いた方も多かったようです。
ミーティング後のオーダーも増えている気がします。「一目惚れした!」とか「感動した!(笑)」との添えられたコメントも。有難うございます。




いよいよ6月突入。AWD号もGauge,をウォーム系からクール系に変更しました。衣替えが可能なのがロードスターの楽しいところです。






(2666) リトラと男の子。2012-05-30

三世代に渡るロードスターの中でも、最も特徴的なNAのリトラ・ランプ。
横のプラスティック部分のビスを交換しようと取寄せましたが
残念ながら、普通の黒ワッシャー・ビスに変更されていました。



部品番号は同じなので経費節減?の一環なのでしょう。
それでもこのようなパーツがまだ保有・管理してあるのも驚きですが
ステンレス製のビスを選定していた当時の拘りを感じます。



リトラ起動状態で街中を走ると
ママに手を引かれた小さな男の子に指を指される事もしばしば。

作業ついでに隙間から見えるゴム・パーツを含めてキレイに掃除をしておきました。
小さな夢を育てるクルマのオーナーとしての責任ですね。





(2665) 軽井沢で買えたモノ。2012-05-29

ミーティング前日までは準備に大わらわで何の工夫も出来ませんでしたが
せめて来年は"AWDの旗"でも作ろうかと.............. (^_^)/。



NAのサンバイザーを取り払った後の形状に合わせたパーツ。
コレは自分で図面を描いて制作するより買ったほうが、はるかに手っ取り早い(笑)。

軽井沢に来る毎に必ず入手しようと思いながらも、つい忘れてしまうのですが
今年はAWDテントの真ん前が販売元の「ステージさん」でした。







(2664) 軽井沢ミーティング。2012-05-28

結婚前の妻との旅行が後で義父に発覚した、あの事件(笑)の舞台となった軽井沢。時は流れ、私は全く別の理由で毎年この景色を眺める事となる。
残念ながら我が妻はミーティングを、一度も見る事なく逝ってしまったものの、振り返ればロードスターの存在は
その後の私の心を支えてくれた大きなものだったのは間違いなく、こうして参加できる状況を、きっと微笑んでいるのではないかと思います。




当日は数年ぶりの好天気に迎えられました。オープンカーのイベントはこうでなくてはなりませんね。
積載してきた製品を並べます。それにしても参加当初はNA製品だけで、まさに段ボール箱ひとつで事足りたものの
この数年でNB,NC、なおかつオプション製品なども数が多くなり、準備はプレッシャーに変わってきました。

出発前日の夜はあきらめの境地となり、よし帰ったら来年の軽井沢ミーティングに向けて準備を進めようと、
ワケのわからん結論とあいなりました。


予想通り?皆さんに配布予定のAWDステッカーやメインGauge製品他をモノの見事に積み忘れ。
開会宣言後にどっと繰り出したオーナーの皆さんへはスタッフの協力により通販約束にて何とか対応できました。

AWDテントに寄って頂いた多くの皆さん。有難うございました。



最近は出番の少なかったAWD-NAロードスターを今回は展示車として参加。
道中の走行にて、あのスーパー・チャージャー(下流式)サウンドと俊敏なレスポンスを久々に堪能。
まだまだ元気いっぱいの証拠を発揮させてくれました。

それにしても今回の参加台数では、NAがまだ6割以上を保持しているという事実。
ロードスターの核を創ったクルマと言えば当然とはいえますが、まさに実に楽しいのですね。
他車種では考えられない世界的にも希有なこのイベントの驚異的なる連続実現が物語っています。



まるで七夕のごとき、一年に一度しか会えない仲間がいるのが軽井沢ミーティング。
短かい声を交わすだけでも、その笑顔が確認できれば、それで充分ハッピーになれるのですね。

無事帰宅の翌日。AWD駐車場には切なくも留守番をしていたNCロードスターに薄っすらとホコリが。
流石に気になるので、せめて水洗いだけでもという心境に(笑)
洗車終了後は横浜も土砂降りとなりましたが...........。


体力の劣化を感じざるを得ないこの頃ですが、少なくとも来年のミーティングを目標とし
笑顔が増える製品を、より多く創り出していこうと思います。







(2663) あせる準備。2012-05-23

昨日の雨(画像)が嘘のような今日の日本晴れ。
今週末の軽井沢ミーティングもこんな天気になる事を願います。


AWDにNCを導入してからというもの、NAは毎回留守番となっています。
今年はがんばって、NAでの参加を検討中なのですが........

楽しさよりも快適さを選ぶこの年齢が悲しいっすね。





(2662) 幌とカミナリ。2012-05-18

最近は横浜地方でも天候の激変が多々あり
出動時に気持ち良くオープンだったのに目的地へ到着したとたんに土砂降り。
ところでカミナリに対してロードスターはどうなんでしょう。

金属屋根の普通車なら安全だと聞いていますが
ロードスターは幌。例えNCのRHTであっても各パーツのジョイント部はゴムなので
地面への避雷流電は可能なのか?


今日、走行中の車に落雷があり、不幸にもオープンカーだったために...............
なんてニュースは聞いた事がないので、大丈夫なのかな。

軽井沢まであと一週間と迫りました。毎回、ミーティング直後は多くの反省点があったにもかかわらず、例によって今年も今頃あわてています。






(2661) ツツー.....と転がり落ちる水玉。2012-05-15

数年ぶりにワックスを掛け、変身 (前ページ)のAWD-NC,ロードスター。
こうなるとAWD-エイトにも施工せねば不公平となる。

賞味期限の切れたワックスに再度、登場願ってシコシコと....................。
メタリックの粒々までキレイに見えます。

ここまでやると当然ながら、
AWD-NA、ロードスターにも掛けてあげなければ。
疲れついでにと、勢いで作業。落ち着いたホワイトのツヤに。



翌日の雨。屋根にできた水玉が耐え切れず、転がり落ちるのが実に面白い。
若い時の最高財産はクルマだった(笑)ので
年がら年中、作業をしていた気がします。

自分のクルマがきれいになるのは気分が良い事を思い出しました。




前のページへ★その273★ 次のページへ