言いたい放題/Contents
前のページへ★その164★ 次のページへ



(1630)実車から感じる事。 2007-04-30

インテリアを隅々まで眺めてみると........なるほど、アイデアがどんどん湧いてきますね。
取りあえずは、AWD製品のcoverパネルとVentRingを装着します。



>AWDの製品装着が目的で来訪して頂くのは、良い事です。
>AWDの製品装着が目的でなくて来訪して頂くのは、嬉しい事です。

>特にご婦人の場合は..............。(前ページより引用)



追加訂正。

もちろん男性オーナーも歓迎です。
特にアイスクリームを持参したり、博多から自走して来るオーナーは特に。



肖像権の無断使用、ご容赦お願いします。



(1629)若干の勇気 2007-04-29

当然、NC以外にも電動DHT車はそれなりに存在するが、
その動作時間はだいたい30秒前後。NCの12秒は驚異のスピードと言えるのかも。


だいぶ前に信号で並んだ"S2000"が私の横で、これ見よがしに作動させたもんだ。
石でも投げつけてやろうかと思ったね..........。

RHTを入手したら渋滞の中でも"ばっふんばっふん"作動させてやろう/笑.......なんて考えていたのだが
実際、そんな場面では勇気がいるもので、まだ一度も実行できていませんのです。

現状はだれも見ていない場所まで行って動かしております。(;^_^A





NC,ばかりにかまっているとNA,がすねてはいけません。
丁寧に洗車をした後、かねてからの懸案だった"乗り心地最高の"NB2青シートに交換作業をしました。



例によって貯金箱(運転席シート下)にはポケットからずり落ちた小銭が......
出費が続くこの季節、大事にしなくては。






(1628)イジりませんよ。多分 2007-04-28



ロードスター(NA)が登場してから20年近く経過する訳だが
さすがに第三世代ともなれば、テクノロジーの進化は驚かせるものがあるのは間違いない。

されど、その真髄にあるべき"走らせる楽しさ"をあの時代に具現化させたNA(NB)ロードスター。
まだまだ世界中から愛されているクルマの、本当の理由が理解できる気がする。

個人的なインプは山ほど書けそうだ。



暫くは何もイジらずにおとなしく乗りましょう.....と考えていたものの
やはり"ふつふつ"とプランが湧いてきてしまうのはロードスター乗りの必然的なるサガでしょうか。

取り合えずは後続車のライト対策を。スモーク・ガラスは間に合わなかった/笑........らしいのでフィルムを貼ります。
ついでにボディのコーティングを施しました。






(1627)NC納車。 2007-04-27



ブレイズ・エディション:VS-RHT(6AT)

●ラディアントエボニーマイカ(専用色)
●option:純正ナビ/純正ETC/泥よけFR/フロアマット/セキュリティ機能3/EGNスターター,MIスティック/wheelコーティング。
●下取車:なし



納車完了。









(1626)蘇る記憶。 2007-04-24

家族の楽しい食事と会話を大切にしたいという彼女(私の妻)の提案は二つ。
食事が始まったら必ずテレビを消す事。そして食事中は私の説教は厳禁

賑やかだったあの頃が確かにあった。そしてこれからは、私一人だけで使う。
時間の流れに伴なう変化、家族の歴史というのは誰にもあるものです。



想いに浸っているとお思いでしょうが...........。



どデカい液晶画面を置いて、GT4のすんごいセットを、と考えているところですがな。(^_^)/
誰も文句は言いません。




(1625)来週はもう5月。 2007-04-23

数年前に幌を切られ、あわてて入手したDHT。

そんな事件が無ければ、今でさえも問答無用のオープン派を継続していたに違いない。
でもDHTの装着走行は、意外と微妙なるロードスターのフィーリングも体感させてくれました。




最近の集まりでもRHTの参加がチラホラと....もう珍しい事ではなくなった。
お約束の半閉め状態で駐車するらしい。/笑



どうやら広島でのライン・オフとの情報あり。
つ〜事は今頃、千葉の架装センターに向けて運搬船の中?

となれば神戸(OASIS)までは絶好のナラシかな。




(1624)デザインとは爆発だっ。 2007-04-22

もう既に5〜60枚は描いただろうか。独立メーターリングのデザイン・スケッチ。
ふとした場面でのダイヤカット加工の意外な反射。緻密なるスピンドル加工。などをどの角度で入れるか.......。



NA,NB,オーナーは柔なハンパじゃありません。
私も同様ですが、おそらくこれから先、何年も大事に乗っていくのでしょう。

そこのコックピット中央に装着されるべき製品には妥協などありません。




(1623)名前、そのまんま。 2007-04-21

当時、スカイラインGTBは確かに湘南での"効果"を発揮していたのだが
友人が所有していた"コイツ"にはさすがに敵わなかったのだ。
現代において、そのまま出現したとしても何ら遜色の無い先鋭的なるデザインはさすがチャップマン先生。



最近、昔の名前を復活させたクルマが何故か少なくない。
そしてついにこの"ロータス・ヨーロッパ"も同名を冠した車種が登場とあいなった。

エリーゼとは違うと言うものの、どうなんでしょう。




(1622)限定車と特別仕様車。 2007-04-20

我々ロードスターオーナーからしてみれば"限定車"と聞けば、少なからずも関心を持ってしまうものだ。
文字通り、入手の機会も限定されるし、過去の歴代車も確かに洒落たモディファイが施されていた。

ところが"特別仕様車"となると意味がやや異なる。どうやら私など、両者を混同していた様な気が.........。



まだ実車すら見た事が無い、このブレイズ・エディション。
当初の情報書面には限定,330台と明記してあった記憶があるのだが


改めて見るマツダのwebにも"限定"の文字は無く、最新の"M's Tune,ロードスター"同様の"特別仕様車"扱いとなっている。
そもそも"3rd Gene.Limited"の様に"Limited"の文字も無いし。

となると、あわてなくとも良かったのでは.......
官能的なS/C下流式サウンドと、相変わらずの好調なNA-AWD号を走らせて、ついつい思ったりして.....。(;^_^A



ところでこの"特別仕様車(RHT)"。
ぼちぼち国内での納車情報が聞かれても良さそうな気もするのだが.........。




(1621)リングいろいろ。 2007-04-19

某ドイツ車の独立Gaugeパネル。実に上品で美しい。

AWD-独立メーターリングを制作中なワケですが、超低反射のアクリル素材を発注完了。
後はリング形状のデザインを煮詰めている最中となっております。

こんなカタチ、あんなカタチ.....と要望のメールも頂きますが
実は、制作者の特権..というのもありまして、


最終的には"私個人の望むカタチ"になりそうですので、その点はご了承を。

前のページへ★その164★ 次のページへ