言いたい放題/Contents
前のページへ★その197★ 次のページへ

(1940)(時には)優しさに飢える。 2008-06-14

東名港北サービス・エリアの売店に、発売30分で完売する超セレブ弁当。
やはり入手できずに、一般ぴーぽー用のシュウマイ弁当をクルマの中で食べていた。

やや遠く、女性清掃員が仕事をしているのがフロントガラスの向こうに見える。
まだ若い様だ。それにしても何とテキパキとした身のこなし。周囲のベンチは裏側から下側まで見事にきれいになっていく。
若い人達には好まれる業種には入らないだろうが、明らかに自分の仕事への誇りさえ感じられる振る舞い。



食べ終わったビニール袋をプラプラさせてごみ箱へ歩いて行く私に、彼女が走ってきた。
それ、私がお捨てしますから、と笑顔で袋を受け取って行った。

少なくとも私が持っていたある種の観念が代わり、小さな感動を感じた。
何事にも言える事だが、一生懸命やっている姿は本当に美しい。

どんなご両親に育てられたのだろうか....と思いつつ、
映画のシーンなら"息子の嫁にならんか..."が定番だろうが、現実を考えれば"私の嫁にならんか"とも言えるのだが..............。(^_^)/







NB-つや消しブラックcoverパネルの塗装が完了。この後、文字をシルク印刷しパイロット・ランプを仕込む。
ランプの在庫が終了する前に大急ぎで完成させなければならないのだ。



(1939)Zoom Zoom。 2008-06-13

久しぶりに孫の顔を見に娘夫婦宅を訪問。
生後一ヵ月半。まだロードスターのハンドリングを説明するのは無理の様だ。



うちの子、こんなに可愛いのに写真写りが悪いの



あのなあ.............、それが、いわゆる親○○って言うもんだよ。(;^_^A



(1938)チェッカー目指して。 2008-06-11

私めの誕生日ごときに昨日今日と、お祝いのメールを多数頂き、お礼申し上げます。
中には"迷っていたけど誕生日と聞き、注文します"という、嬉しいオーナーもおられました。有難うございます

人生で言えば、鈴鹿の度胸の130Rをクリアしてシケイン直前あたりか。
多分、最後までロードスターと共に走れる事を幸せに感じます。

って、まだまだ楽しい製品作りには、ヤル気は充分ですが................。(^_^)/






今日は"R&S誌"の取材要請で渋谷まで行ってきました。
プロのカメラマンがパシャパシャ撮る光景を後から、どさくさにまぎれて、私もパシャ。





帰宅してから久しぶりの洗車。
多少疲れました。気合はあると思っていても、体力はイマイチかな〜。..........(;^_^A






(1937)(私の)赤いチャンチャンコ。 2008-06-10

本日は私の誕生日なり。なんと還暦なのだ。赤いチャンチャンコなど着ないよ。
そんな父親を良く知っている息子夫婦が、私に一番似合うチャンチャンコをプレゼントしてくれた。

もちろん世界にたった一つのワンオフ創りなのだ。有難う。


(1936)メーター交換の作業は楽しい。 2008-06-09

昨日のNC-Gauge,新発売にて予想以上のオーダーを頂いており
有難うございます。

AWD-NC号に乗り始めてから、
湧き出すデザイン・アイデアはすでに100点を超えており

今回はその中で個人的には
一番のお気に入りのグラフィックからリリースしました。


NA製品から制作を始めてNB,NC,とAWDでの装着作業も相当数をこなしましたが
今回のNC,が一番作業がしやすいのも嬉しいですね。メーター・フードなんか2秒でポンと外れる構造ですから。



あ、そうそう。針を抜くコツをよく聞かれます。ハッキリ言えば、.................ちょっとした度胸だけです。(^_^)/






(1935)AWD-NCgauge,発送開始。 2008-06-08

NC/New,Gauge,を予約して頂いているオーナーの皆様の分の準備ができました。
明日から、どんどんと発送致します。

よろしくお願いします。






(1934)次は....富良野ミーティングか。 2008-06-05

季節柄、青空が拝めないので、ついつい屋根付きのクルマでの出動となる。
ちょいと奥まで踏み込めば、ヒュ〜〜〜ンと気持ち良かばい。


今年の摩周湖はコレで行くか迷い中。




(1933)無理な恋愛。 2008-06-04

若い人達よ

後期高齢者の呼称をあわてて変更しても、紅葉マークを枯葉と理解していたとしても
誰もが皆必ず年老いて行くものだよ。


でもね.......。

年を重ねていくという事は
色んな事が"見えてきて"結構おもしろく、素敵なもんです。


外国では"トワイライト・イヤー"と呼ぶらしい..........。還暦、カウントダウンの私です。



(1932)ハード・デイズ・ナイト。 2008-06-03

軽井沢後、山の様に溜まっていたメールも、懸命の対応でやや落ち着いてきた。
だいぶ前に入手していたNC-純正新型200km/hメーターを開けてみる。

単純なスケール追加ではなく、制作者としてはパネルも外し、機器類の変更点もジックリと入念な検証が必要と考えた。.......ふむふむ。な〜るほどね。
新型メーター搭載のオーナーの皆さん。制作開始です。





ようやくNC-Gauge,装着説明書の下書きが完成した。
後はいかに判りやすくするかのレイアウトを再検証。女性オーナーでも作業可能な内容にします。





帰国したピーターから軽井沢での画像が送られてきた。私にとっても貴重な画像となる。ケビン・コスナ−ばりのナイス・ガイ。
語学苦手な私は海外からのメールには殆どノーリプライ。たまったメールは数百通になるだろうか。

向こうのBBSに"Dewaは病気....から入院中に。果てはDewaは死んだ?.......の書き込みを発見した事もある。(;^_^A。
せめて彼には"まだ生きておった"事を伝えてもらいたいものだ。






(1931)スポーツカーの三角窓。 2008-05-30


世の新しい2シーターが登場する毎にこの"三角窓"は取り払われていく。
計算されつくした車の空調はそれを必要としないのだろうが、デザインフォルムから見れば最重要シルエットと言っても過言ではないのだ。

NCになって若干小さめにはなったものの、主張はサイズ以上のアピールを感じさせてくれる。
だからこそ制作せねばならないパーツ。スピード感が溢れるデザインホール付き。 NC/三角窓ピラー(左右2個一式).....近日発売。





多くの幌自動開閉車の動作状況を見るとルーフ部分が直立状態になる光景を見る。
ロードスターRHTの場合は作動時間12secの俊敏さに加え、ルーフの平行移動動作のスマートさにあるだろう。

マツダ・スピリッツの誇りを表わす意味でのアクセント・パネル。
全面積にせずハーフカットのデザインがミソなのだ。NC/RHTアクセントピラー(左右2個一式).....近日発売。


前のページへ★その197★ 次のページへ