前のページへ★その208★
次のページへ |
![]() |
そしてメーターはVersion,変更にて ビンテージな雰囲気と現代的グラフィックを融合させた メタリカルな●NB-1013-BLKを装着となれば....。 楽しむ事において、ロードスターにライバルなし..........。(^_^)/ |
![]() |
![]() その効果が全く有り得ない事を実証しようと かなり以前から、多くのwebで論文(笑)が出ていたこの製品。 すでに結論は出ている様だけど....... それでも乗り込んでKeyを廻す毎に♪になる。 そこんとこ、とても大事です。 |
|
![]() 前から気になっていたけど こんな事が出来るなんて。 ギターは私が弾いているオリジナルのメロディだし 映像もAWD製品だからして、大丈夫だろうね。 |
![]() |
![]() 気持ち良いオープンの季節。 最近はこの"Version ツーリング"の発送が増えてきました。 ゆったりとしたドライブはもちろん 気合を入れた走行にも対応する新グラフィック。 今の時期にはピッタリです。(^_^)v |
![]() |
![]() いつの間にか草ぼうぼうになってしまったAWD駐車場。 明日早朝から業者さんによる草刈作業の予定。 最近は全く稼動させていないNAのキイを廻す。 前回は春だったから実に6ヵ月ぶりの始動だったがセル一発でOK。 スーパーチャージャー下流式の響きがやや懐かしい(笑) |
![]() |
![]() コーナリングでのホールドの追求は(私の年齢では)もう卒業して良いだろう。 いかに快適高速ツーリングカーにするかが、 VS(ブレイズ・エディション)本来の持ち味発揮と考えた。 快適さからみればサス同様、シートも乗り心地には大きく影響する。 どうせなら噂のレカロ(一脚,95まんえんのヤツ)を付けてみたいところだが........。 |
![]() |
![]() ![]() 妻には毎日会いに来るのに オヤジの墓にはもう半年ほどのご無沙汰だ。 給料の2倍働け...........良く言われたものだっけな。 近々行かなくては。 |
前のページへ★その208★
次のページへ |